セミリタイアとアーリーリタイアは独身だといくらお金が必要なのか

未分類

セミリタイアとアーリーリタイアを考えている独身の方は、一体いくらお金があれば可能なのか気になると思います。

セミリタイアはあくまでセミなので、多少の労働をする事を前提としています。

また、アーリーリタイアは完全リタイアなのでまったく働かないです。

これらを踏まえた上で色々と計算していきたいと思います。

スポンサーリンク

計算は30歳から75歳まで生きる場合とする

一応このブログは30代となっているので、とりあえず30歳からいくらお金が必要なのかとします。

また、人生100年時代といわれていますが、セミリタイアやアーリーリタイアを考えるなら寿命をまず犠牲にしましょう。

寿命を犠牲にすれば必要なお金はドンドン減ります。

とりあえず個人的に70~75歳ぐらいまではなんとなく生きたいかなぁと思っているので75歳までとしました。

人生75歳も生きれば十分ですよね?

スポンサーリンク

アーリーリタイアは超ハードモードで最低約2,000万円必要

えっ? 2,000万円で良いの? と思った方もいると思いますが、これはかなりハードモードの計算をしていますのであしからず。

中々厳しい条件なので、そうそう2,000万円でアーリーリタイア出来る人はいないと思います。

まず、条件ですが、

・独身
・一人暮らし
・食費一日600円
・雑費毎月2,000円
・携帯を持たない
・インフレ率毎年2%
・健康保険は払わない
・年金は払わない
・市県民税は払わない
・ホームレス
・現金を現物で2,000万円持ち歩く
・沖縄で暮らす

いやぁ結構キツイ条件ですが、一人暮らしで2,000万円アーリーリタイアしようとしたらこのぐらいしないとムリです。

なんじゃこりゃと思った方も多いと思うので、重要ポイントを解説していきます。

食費一日600円

これは、朝食100円、昼食200円、夕食300円という計算です。

これに365日をかけると1年分の食費が出ます。

600円×365日=219,000円

そして30歳から75歳まで生きるので45年をかけます。

219,000円×45年=9,855,000円

なんと45年間で9,855,000円も食費がかかるんですね。

アレ? でもホームレスになるなら食費と多少の雑費しかかからないから1,000万円でアーリーリタイアできるのでは?

と思った方もいると思います。

しかし肝心なインフレ率毎年2%を忘れてはいけません。

本当に毎年2%なるか分かりませんが、一応日本はこれを目標に政策を行っています。

それでインフレ2%を計算するとなんと9,855,000円の食費が、

16,740,432円に跳ね上がります!!

インフレ怖い!!

もちろんもっと食費を節約すればこの限りではありません。

雑費毎月2,000円

毎月の雑費がなんだかんだで2,000円はかかるだろうという事で、とりあえず2,000円で計算します。

結論からいうと45年間で、
3,372,876円かかります!

この時点で、食費16,740,432円+雑費3,372,876円=20,113,308円となり、だいたい2,000万円必要となりますね。

あとはいかに他のお金を使わないかが重要となります。

携帯を持たない

携帯を持っている余裕はありません。

捨てましょう。

ちなみに月額1,728円の携帯を持つと45年間で、1,482,384円かかります。

さらに端末代金も必要なのでもっとかかります。

でも、携帯料金の場合は素直に毎年インフレ2%で推移するか微妙ですね、最近は値下がり気味ですし。

健康保険は払わない

健康保険なんて払ってる余裕はありません。

バックレましょう。

つまり病気になったら終わりです。

ちなみに健康保険を払うと約1,819,608円かかります。

これは所得が無い場合は毎月2,000円ぐらいだろうという計算なので正確には分かりません。

また、将来的に健康保険が値上がりする可能性もあるので現状では正確に計算することは出来ないでしょう。

年金は払わない

年金なんて払える余裕はありません。

バックレましょう、でも普通に家に住んでたら役人が家に来て強制没収されたり、銀行からお金を勝手に奪われてしまいます。

ちなみに年金を払うと0円かかります。

えっ?0円?ちなみに免除申請が出来た場合の話です。

さらに今後免除申請がなくなる可能性もあるので正確には分かりません。

市県民税は払わない

市県民税は所得がほとんど無ければ0円です。

なので現状では多分払わなくて大丈夫です。

ホームレスになるしかない

独身なら守る物は何もありません。

潔くホームレスになりましょう。

ホームレスになれば光熱費がかなり減りますし、健康保険、市県民税、年金は早々取られません。

さすがに徴収する側もそこまでしないでしょう。

ちなみにちゃんと3万円ぐらいの家賃の家に住むと、
27,294,180円かかります。

こうみると生活費における家賃の割合ってヤバイなぁと思います。

まぁ場所によっては土地と小さい家か、プレハブ小屋みたいなのを購入した方が安いので、工夫次第で節約できますね。

現金を現物で2,000万円持ち歩く

銀行に預けておくと色々な税金が取られてしまいます。

なので全て引き出して現物で保管しましょう。

隠し場所があればいいですが、無いのならバッグに入れて持ち歩くしかありません。

完全にヤバイ状態なので、警察にバレたら引き出した証拠の預金通帳を見せて逃れましょう。

あとは管理をしっかりしてないと盗まれるので注意が必要です。

沖縄で暮らす

沖縄で暮らせば冬でもなんとかホームレスできる可能性が高まります。

海の幸が豊かそうなので釣りでもして食費を浮かすといいかもしれません。

結論としてはさすがに2,000万円ではキツイ

さすがにホームレスになったり、色々な税金をバックレたりするとキツイので現実的ではありません。

なので普通に家に住んでにアーリーリタイアしようとすると5,000万円台は必要となるでしょう。

ただ家賃を1万円にしたり、資産運用を駆使すると3,000万円台でもギリギリいけるかなぁというぐらいだと思います。

もちろん色々な条件で変動しますし、やり方次第では1300万円程度で出来るという人もいます。

しかし将来がどうなるかは不明確となるため、実際にアーリーリタイアするのならある程度の余裕を持たせていないと計画破綻する事も十分考えられるため無理の無い範囲内で計算した方が良いでしょう。

セミリタイアするには独身でいくらお金が必要なのか

結論からいうと0円です。

えっ?

そもそもセミリタイアの定義が曖昧なので、多少働くという条件が毎月の生活費を補える程度に働くでも意味が通ってしまうのです。

つまり考え方によっては、
週3勤務フリーター=セミリタイア者となってしまいます。

なのでセミリタイアに必要な現在のお金は0円となります。

5,000万円でアーリーリタイアはかなりキツイですが、0円でセミリタイアなら希望がありますね。

なので、フリーターになるとセミリタイアできるよ、やったネ!

それではまた。

スポンサーリンク
ネコハルンのセミリタイア生活