株価が暴落すると大損してしまう人も多いと思いますが、基本的に大損してしまう人はリスクの取りすぎです。
逆にいうとリスクをとらなければ株価が暴落しても大損しにくいという事です。
また、短期売買と長期投資では大損しにくい方法も異なるので分けて書いていきます。
短期売買ほど急激な暴落で大損しやすい
短期の値動きほど急激な株価の変化の影響を受けてしまうので大損しやすいです。
なのでよっぽど注意していないと生き残る事すらできません。
短期売買ほど金額を小さくする
短期売買で大金を入れていると正常な判断が出来ず損切りが遅れて大損しやすいです。
これがまだ少額であれば早い段階で損切りが出来る事でしょう。
投資はメンタルの勝負ですが、大金を入れれば入れるほど自分のメンタルは弱くなります。
常に他者よりメンタル的に優位にいないといけないので、一回に入れる金額を少なくしてその分短期なので回数をこなしていきましょう。
短期売買は損切りラインを事前に決めておく
短期売買は損切りができないと話になりません。
もし一回でも大金を入れて大きく掴まると大損して退場になります。
なのでポジションを取る前に必ず損切りラインを決めて、そこにいったら何が何でも損切りしましょう。
短期売買はすぐに次のチャンスがあるので、一回一回で損失をわざわざ伸ばして粘る必要はありません。
すぐに感情が高ぶる人はそもそも短期売買に向いていない
個人的に短期売買は才能がいると思っています。
やろうと思って皆が皆できる事ではないでしょう。
それは儲ける儲けない以前に短期的な値動きや損益の変化でメンタルを常に維持するのが至難の業だからです。
ある程度稼いだ人もどこかのタイミングでたまたま大金を入れてしまい、一気に大損するというパターンが多いです。
なので、短期売買をずっとやるならその期間常にメンタルを正常にしておかないといけないのです。
長期投資は分散と最悪のケースを想定する
長期投資はとにかく時間が掛かりますが、逆にいうとその時間が値動きの変化や損失の変化によるメンタルの影響を抑えてくれます。
つまり時間が長いので多少の損失を前提としたポジションで、なおかつ考える時間を長く取れるので瞬間的に変な事をしにくいという事です。
銘柄や国を分散させる
株といっても会社はたくさんありますし、日本や米国、新興国など様々です。
種類がたくさんあるので、わざわざ一つの会社の株式を購入する必要はありません。
また、日本の会社だけに投資する意味もありませんし、世界にも目を向けるべきだと思います。
銘柄を分散させると会社毎の業績や材料によっての資金の変化を抑える事ができますし、倒産によるリスクも軽減できます。
なので安定して資産を築きたいなら銘柄は分散させた方が良いでしょう。
業種を分散させる
銘柄を分散させても同じ業種の物ばかり買っていると影響を受ける比率が高くなってしまいます。
なので、業種を分散させてリスクを軽減させましょう。
投資商品を分散させる
必ずしないといけない訳ではありませんが、投資は株式投資が全てではありません。
為替や社債、国債、ゴールド、不動産など色々あります。
自分の資産をどう分配するのかを考えて、株式以外の色々な商品の知識を得ると投資商品は全て繋がっているという事が分かると思います。
それがさらに株式投資を面白くしてくれたり、利益を取るための知識になると思います。
時間を分散させる
銘柄や業種を分けても資金を全て同じ時期に入れるのはオススメしません。
株価が長期的に見て低い位置にあるなら別ですが、そうでないなら時間分散は必須です。
どの程度分散させるかはどの程度リスクをとるかで変わってきます。
早い段階で資金のほとんどを入れた方が株価が上がった時に儲ける事が出来ますが、その分下落時に弱いです。
逆に資金を入れなさ過ぎると儲けが少なくなってしまいますが、大損する可能性を軽減できます。
なので結局ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンの傾向が強いです。
まぁ良い位置で入れたらローリスクハイリターンもあります。
配当収入を考える
配当金は気にせず株価の上昇、つまりキャピタルゲインのみを狙う人も多いですが、配当にも目を向けたら良いと思います。
キャピタルゲインとインカムゲインどっちを狙った方が良いかというのは戦略の違いだと思いますので、どっちが良いという事は無いと思います。
しかし配当金を狙ってある程度株価が下落しても大丈夫という方法もあるという事だけ頭にいれておいてください。
1年の配当金はたかがしれていますが、それが数十年となると凄い金額になります。
配当狙いなら減配も事前に考慮する
配当は会社の業績で変化しやすいので、良い時もあれば悪い時もあります。
どうなるかは分かりませんが、減配される可能性を考慮して計算しましょう。
長期投資は人生の時間全てで考える
私の言う長期投資とは数十年単位の話です。
自分がこの世からいなくなるまでを考えてもいいかもしれません。
長期投資は時間を対価に配当金を貰ったり、株価の値上がりを狙います。
投資を人生の長さで考えると戦略も変わってくると思います。
人生でいくら投資で稼がないといけないのか計算しておく
人生の時間を使って投資をするという事は、人生のライフプランを考える必要があります。
それによって最低いくら投資で稼ぐ必要があるのか計算する必要があります。
その金額が出たら、どの程度リスクを払わないといけないのか答えが出るはずです。
基本的にその金額より少し多めぐらいを狙う程度で、それ以上のリスクはとらない方が良いでしょう。
常に最悪のケースを想定する
投資で攻めと防御に100のステータスを割り振るとしたら、防御に最低でも50は振っておいた方が良いです。
個人的には80ぐらい防御に振っています。
それぐらい最悪のケースを想定しないと予想外の事が起こって大損します。
保険に保険をかけてないとすぐに退場します。
それが投資の世界だと思います。
まとめ
投資では「そんなの絶対おかしいよ!」という事が普通に起こるので防御力高めがオススメ!