現状ポートフォリオはこんな感じです。
楽天とSBIの口座で運用しているのですが色々キャプチャするのが面倒なので、マネーフォワードに連携してみました。
しかし、何故かSBIの外国株系が連動せず、時間が経ったら連携されるかもしれないという話もあったので数日待ってみましょう。
投資戦略
昔は短期売買でアレコレやったりしていましたが、最近は高配当投資をやっている感じです。
基本的に私はどの株が上がるとか財務がどうたらとかはあんまり分からないので、最終的に安定して配当貰える方法があってるなーというのに落ち着きました。
高配当系はもう成熟してたり危ない企業があるからキャピタルゲインに比べて儲からないからオススメしないという方も結構いる様ですが、たしかに少額から億を目指すとか効率的に稼ぎたいとなれば高配当投資は推奨されないでしょう。
しかし私は億万長者を目指している訳ではないですし、毎年数%で良いので増やしたいという保身派になりました。
というか私の実力でアレコレ売買して億万長者になれる気がまったくしないので。
また、計算上ではバイトをある程度やって、投資でそこそこ増やせれば生活する事は可能な様だったのでまぁいいかなぁという感じです。
まぁ、朝食に10円バナナ1本とか、みかん1個とかの生活を強いられていますが……。
昼食も100円オカズとかですが……。
まぁ、バイト戦士なのでそれぐらい切り詰めないといけません。
で、話は戻りますが基本的に銘柄選びとしては、PERやPBRが低くて、自己資本比率高め、配当性向30~40%、配当は3%以上が理想です。
まぁ、実際にそういう銘柄だけかというとそういう訳ではないですが。
日本株
現在の日本株は旧財閥系をメインに電力系が追加された感じになっていますね。
業種の分散としてはまだまだ甘いので改善して行きたい所もありますが、無理に業種分散させようとして変なタイミングで買ってもアレなのでタイミングが良くなるまで待ちます。
現金もまだまだ余裕があるので、日本株はタイミングがあれば色々買っていきたいです。
米国株
米国株は現在ほとんど持っていないのですが、唯一持っているのがAT&Tと、投資信託のS&P500です。
米国株ももっと買っていきたいのですが、ちょうど今日色々な投資ブログを見ていたら良さげなのがあったので明日あたりでも何個か買っていきたいです。
でも基本的に米国株は割高感があるので手が出しづらい状況です。
米国株は基本的にインフレしたり経済成長したりして上がっていくのかなぁと思いますが、個人的にまったく分からないので高値圏にあるのはあんまり買いたくないです。
アセアン株
シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア株も少しだけ持っています。
当時買う物が無かったので苦肉の策として少しだけ買いました。
ほとんどノリで買ったのでどうなるかまったく分かりません。
外国債券
外国債券なのに三菱UFJと三井住友を保有しているという謎の行動ですが、年利約3%貰えますし、ドルで保有できるので通貨分散にもなっているかも。
まぁ円高になったら意味ないですがね。
あとは、バンクオブアメリカを少し保有しています。
米国債の利回りが良くなれば買いたい所もありますが、現状では利回りが低すぎるのでチャンス待ちです。
まぁ別に買えなくてもいいですが。
まとめ
とりあえず現状ではこんな感じですが、まだ現金が800~900万円ぐらいあるのでどこかのタイミングで入れたい所です。
基本的に投資知識や実績も無いので、このブログは私が損失を膨らませて苦しんだり、利益が出て喜んだり、配当がきたぞーとか、現在の運用状況を報告するブログになりそうです。
ちなみに今年は何故か確定損が既に50万円ぐらいあります。\(^o^)/
それではまた。