幸福論

創作

【マンガ】やる意味

FIRE

【マンガ】小さな幸せ

FIRE

【マンガ】労働洗脳

FIRE

【マンガ】何もしない

幸福論

人生で何も成さないという選択肢

人生で何か成したいと思いながらも一向にその対象が見つからないネコハルンです。人間に産まれたからには何者かになりたい、誰しも一度はそう思うのではないでしょうか。しかしその対象はそう簡単には見つかりません。対象を見つける行動をしていない人生で何...
FIRE

仕事に行くふりFIREという無職

実は仕事に行くふりサイドFIREをしているネコハルンです。「仕事に行くふり」とは出勤日でないのに家族に何も言わず出勤するふりをする行為の事です。何故そんな事をするのかという疑問が沸く人もいれば、それ分かるわという人もいると思います。実際に「...
FIRE

いつでもトンカツを食えるぐらいの人間を考えてみた

好きな時にトンカツを食いたいけどトンカツを食べていたらFIRE出来ないネコハルンです。いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。...
FIRE

FIREするには7つの大罪を捨てろ

フルFIREするために7つの大罪を捨てようと考えているネコハルンです。7つの大罪という言葉はほとんどの人が一度は聞いた事があると思いますが、Wikipediaでは下記の様な説明となっていました。「人間を罪に導く可能性があると見做されてきた欲...
FIRE

焦るんじゃない俺は働きたくないだけなんだ

俺はただ働きたくないだけなんだ、焦る程の事じゃない。それなのに何故労働を強いられるのか?それは腹が減って空腹を満たすために食料が必要だが、その食料を得るために金がいるからだ。そしてその金を得るには労働をしなくてはならない。食料が欲しければ労...
FIRE

命を無駄にする事への恐怖

人生において恐ろしい事は、長生き出来ない事ではなく命を無駄にする事である。この無駄とは怠惰で無為に過ごす事ではない。やりたくもない仕事を必要以上に行って無駄な時間を使い必要以上のお金を稼ぐ事である。時間とは命を切り刻んだ欠片である1時間とは...