セミリタイアを相変わらず目論んでいる私ですが、バイトを頑張ったおかげで資産が13,200,000円になりました。
しかしセミリタイアするにはまったく資金が足りませんね。
なのでしばらくはバイトを頑張って資金を稼ぐ必要があります。
そして、その資金で資産運用する事が何よりも大切です。
ちなみに私の計算によるとインフレ率が毎年2%計算で考えると資産運用は年利1%ぐらいで問題ありません。
もちろんある程度はバイトをする事になりますし、状況の変化によっては1%ではキツイ可能性もあります。
当然完全リタイアを狙うなら年利1%では話になりません。
しかし、私個人としては別に贅沢をしなくても良いですし、細々と生きていけるだけの資金を稼げれば良いと思っています。
また、完全リタイアは最初からムリだと思っているのでセミリタイア狙いで頑張ります。
日本株の高配当優待銘柄を保有
私の場合は31歳で13,200,000円の資産がある事と計算上そこまで稼がなくても良いという事が判明したので、別に上手く効率的に立ち回る必要が無いとの結論に達しました。
前までスイングや数ヶ月の保有期間の比較的短期の売買を行っていましたが、たまたまここ数年利益が出ていた感が否めないです。(※生涯収支はマイナスですよ)
なので現実的に考えて、普通に高配当優待銘柄を長期で保有した方が年利1%以上の目標は達成される可能性が高いと考えました。
下記の計算は15,000,000円を30年間運用した場合の金額表です。
何故15,000,000円なのかというとすでにある資産とバイトで貯まる予定の金額を合わせた金額を結構ざっくりだした金額だったはずです。
ちなみにこの表の見方は、例えば年利3%で株価が-50%下落しても30年後に8,055,540円の利益が出るという事です。
※計算は苦手なのでこの表自体合ってるか謎
ちなみに私の場合、30年ぐらいで5,000,000円ぐらいの利益があればギリギリセミリタイアできる計算です。
そのぐらいの金額で良いのであれば、年利4~5%出せる高配当優待銘柄を保有すれば、ある程度の減配と株価の下落に耐えられるので想定以上に悪化しなければクリアできると思います。
しかし、インフレ具合や税率の増加など諸々考えると10,000,000円ぐらいの利益は欲しい所です。
けれどこればっかりは運に頼るしかありませんね。
日本株高配当優待戦法は日本衰退に耐える戦法
日本経済が現状のままか良くなるのであれば、かなりの確率で目標は達成されると思っています。
しかし、日本の高齢化や少子化が進行していけば当然日本経済に影響が出て、株価下落や減配の可能性も高くなります。
なのである程度衰退するのを見越してやるしかありません。
いってしまえば日本株高配当優待戦法は完全にカメ戦法なのです!
私の日本株ポートフォリオ公開
さて一番気になる部分だと思いますが、私の日本株ポートフォリオの公開です。
基本的に滅多に出さないのですが、戦法を変えたので別に公開しても良いという判断です。
それでは……
私のポートフォリオの……
公開です!
ドン!
うん、完全に三大財閥とGMO系に偏ってますねw
これは簡単な話で、30年持つなら相当硬くて潰れない大企業に投資する必要があります。
となれば安心の旧三大財閥が候補に上がってきます。
配当も現状で4~5%ありますし、一応割安な感じなのでよっぽどの事がない限り大丈夫だと思います。
あとはGMO系、オリックス、ヤマダ電機は完全に優待目的ですね。
配当と優待をあわせると年利10%超える銘柄もあるのでお得です。
銘柄にもよりますが10年保有できればだいたい元本回収できるので割りと良いと思います。
今の所、日本株は190万円ぐらいしか入れてないので、下がったら買い増しする感じですね。
ただ、下がらなかったら現金が結構あまってしまうし、資金をもっといれないと目標達成できないので悩み所です。
楽天VTIを積立NISA
リスク回避のために分散投資をしたいので、楽天VTIにも再び投資し始めました。
楽天VTIはアメリカ市場を買う物なので、アメリカの株価に左右される物です。
現状は見事に株価が上がっていますが、個人的に近い将来結構大きな調整がくるのではないかと思っていて、積極的な投資はできません。
ただ、それでも30年後には今の位置よりは高い所にいるとは思っています。
なんだかんだで200年間株価が上がっているとの事ですので、その流れは30年後も続くと考えた方が自然ですよね。
楽天VTIは積立NISAで投資中ですが、積立NISA限界の800万円まで投資するかはわかりません。
個人的に上がっている時に買いたくないので、下落している時に調整して投資する感じになると思います。
もしそのまま上がる様でしたらそれでも問題なく、他の投資対象に投資するだけです。
楽天VTI保有の現状
ちなみに現在はまだ全然投資してません。
しかし、今年中に40万円分は投資する予定です。
とりあえずそれを基準にして、どう調整しようかなという感じです。
個人的に今は全然ベストなタイミングじゃないと思っているのですが、一応利益を出さないといけないのでどこかには投資しなければいけません。
ホントに30年後の値上がりを考えるとまぁ悪くはないかなという感じです。
ちなみに日本株はカメ戦法ですが、楽天VTIは値上がり前提の戦法です。
一応配当が2%程度つきますが、それも勝手に再投資されます。
なのである程度上がってくれる事を期待する戦法となります。
利回りが良くなれば米国債にも再び投資したい
私は前に米国債を保有していたのですが、色々と調整するために今は一つも持っていません。
しかし、利回りが2%以上になれば、また購入を考えています。
一応資金分散先の一つとしては悪くないと思っています。
米国個別株に投資するかどうか
アメリカ株が今よりも下がって良いタイミングがあれば個別株にも投資するかもしれません。
しかしその時には楽天VTIも安くなっているので、安全を考えてそっちがメインになりそうな感じがします。
ただ、アメリカ個別株も楽天VTIも為替影響があるので、そこをどう考えるか悩む所ですね。
私は仕込み時を狙っている
現状今が仕込み時と思っていないので、3年ぐらいは様子見しようかなと思っています。
なんだかんだでまだ投資してない資金が10,000,000円以上もあるので、どこかに入れたい感じです。
ただ、様子見している間に株価が上がっていったら困るのですが、その時は米国債の利回りが上がっていると思うのでそこに入れる感じになるかもしれません。
後はオリンピック後に日本株はある程度下落すると思うのでちょっと待とうかなという感じです。
他にもドイツ銀行がキナ臭いですし、今全部の資金を入れる事は躊躇われる感じです。
最悪投資失敗したら寿命を差し出すか労働する
現在の計算だと年利1%を達成しても私は75歳までしか生きられません。
しかし70歳ぐらいまで生きられれば十分な感じもするので、5歳ぐらいの寿命は差し出せます。
つまり、投資の運用具合で私の寿命を差し出していく感じです。
かなり悪ければ60歳ぐらいで詰むかもしれませんが、それは分かりません。
後は状況に応じて労働調整していけばいいと思っているので、多分なんとかなると思います。
自分よりも親と家をどうするか心配
私個人は最悪逝ってしまえばいいのでどうにでもなるのですが、親がなにかあったら介護しないといけませんし、家も古くなってきているので親がなんとかできるのか心配です。
ちなみに私が家を建てようなんていう事はまったく思っていません。
ていうかリアルフリーター家を買うっていう話になってしまうのでムリですw
相当投資で稼いでウハウハにならない限り絶対ムリですね。
とまぁ、この2点は今考えても仕方ないのであんまり考えないようにしてます。
今後何をして人生を楽しむか
生活費の事ばかり考えてもアレなので、人生楽しみたいと思っています。
しかし、これといって人生でやりたい事はないので、多分アニメを観たりマンガみたりしてダラダラ生きる感じになると思います。
とりあえず目標としては「その時やりたい事をやる」です。
まぁそんな感じで適当に生きていきます。